• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月06日

揖斐川の河口にて

揖斐川の河口にて  揖斐川、長良川、木曽川の3つの河川が集中する場所。それが我が県の東端に当たります。地理的にはそこが東西交通の障害で文化の分かれ目となってます。現在では河川改良によって川筋は分岐されていますが、かつては3つの川が入り混じっていたようです。写真は桑名市の揖斐川と長良川が最終的に合流する場所にて。右側に見えているのは長良川の河口堰。盛り上がった反対運動は何処へと行った感じで静かに佇んでいます。この後、揖斐川の堤防道路を辿って上流を目指しました。先ずは中堤道路である三重県道・岐阜県道106号桑名海津線を走ります。かつてのレポはこちら。薩摩藩が宝暦の治水で植えたと言われる千本松原を抜けると木曽三川公園に至ります。ここで少し休憩をして次のルートを考えましょうか。
ブログ一覧 | 風景 三重 | 旅行/地域
Posted at 2020/07/06 21:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

キリ番
ハチナナさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

全然動きません😇
R_35さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation