• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

百万石道路を行く

百万石道路を行く  富山県と石川県の県境である医王山の稜線を走る百万石道路。名前は立派ですが道はただの林道です。特筆すべきはその景観。タイトル画像はイオックス・アローザスキー場を登った所にある夕霧峠にて。金沢平野(写真奥)と砺波平野をダブルで見ることができます。ここから県道27号との交点まで稜線を走ることができます。特に東側(富山側)の視界が開け砺波平野の散居村を見下ろすことができます(下の写真)。視界が今ひとつ明瞭でないことが悔やまれますが、それでも一級の風景であることは間違いありません。途中で狭い方の道に入りることを誤らなければ県道27号まで走破できます(小生はまっすぐ行ってしまい南砺市側に下り戻りました)。ネットで調べると夜景も楽しめるようで機会があれば是非どうぞ。



 国見平にて。
ブログ一覧 | 風景 富山 | 旅行/地域
Posted at 2020/10/02 21:41:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation