• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

黒菱林道を行く③

黒菱林道を行く③  紅葉狩りの定番ルートの一つ。白馬・黒菱林道を走り、その後に妙高小谷林道を抜け笹ヶ峰高原へ向かうというもの。オプションで鎌池散策や入浴あり。今回は贅を尽くして白馬→妙高→(奥)志賀高原→毛無峠というルートを取ってみた。鷹狩山から下り白馬八方の宿泊地を抜け、和田野から林道に入ります。全長約9キロで標高差760mを登って行きます。道は狭いですが一般車両でも問題なく通行できます。ある程度登ると白馬三山がドーンと見える場所があります(その①)。この写真は三山を外して南斜面の紅葉と唐松岳方面を撮っています。林道終点はカフェテリア黒菱(旧黒菱小屋)で、そこからリフトに乗って八方池を訪れることができます。この日は天候にも恵まれていたので交通量はいつになく多かったですね。過去の様子はこちら



 その①



 その②
 これから向かう妙高方面の雲海です。

 オススメの林道ですから是非どうぞ。ちなみに今年度は先月29日で閉鎖となったようです。次回は来年の7月かな。
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/06 21:56:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation