• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

毛無峠から湯沢林道経由で帰宅

毛無峠から湯沢林道経由で帰宅  毛無峠へ向かうとの打電があったので、小生も夕暮れの県道466号→112号を辿って再び長野県入り。峠に向かう途中で夕日に照らされた斜面の紅葉が美しい。峠は数台の車がいて思い思いに撮影している。小生も例の群馬県の看板と記念撮影。このような時間でも順番待ちでした。南側に目を転じると頂上付近が冠雪した浅間山が見えた。ここで紅葉と雪化粧をした浅間山を同時に見れるのはお初でした。そろそろ帰る時間となったので県道を引き返すとゲレンデさんに再会。この先を高山村子安まで一気に下る(10数キロで約1000m降下)林道が良かったとのこと。時刻は17時半を回っていましたが突入。下りで良かったです(荒れている箇所もあり)。途中で日が暮れ真っ暗に。鹿の飛び出しを回避し、ようやく里の近くまで下りてきたのですが獣害防止柵で行く手を遮られる。また10数キロを登るのと途方に暮れていたら手前に右に行く細道を発見。カングーで強引に突破して県道112号に復帰しました。実は紅葉も綺麗なようで、次回途中の閻魔橋までぐらいなら登ってみるかな。その先は四駆でしょ。



 県道112号にて。



 林道から見た長野方面。この写真しかないのです。

 18時半ごろ須坂長野東ICより高速に入る。
 恵那山渋滞を回避していたら帰宅は午前零時前。疲労困憊でした。
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/10 23:30:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation