• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月20日

鳥取県道45号倉吉江府溝口線を行く

鳥取県道45号倉吉江府溝口線を行く  この時期に遠征するのはお初のこととなります。西日本最大のブナ林の紅葉を見ようと思い早朝に出立。中国道→米子道で蒜山ICまで。約210分でした。スカイラインで鏡ケ成を目指して登って行きます。日は差してはいるのですが大山山頂には黒い雲が迫ってました。紅葉の鳥取県道45号倉吉江府溝口線を進み鍵掛峠へ。パーキングはもちろん満車。ここに至るまでがベスト紅葉でした。大山南壁の裾にブナ林が広がっているのですが上の方は落葉していました。中腹は見頃と言っても良いのでは(タイトル画像)。大山寺でUターンしてもう一度。徐々に車が増え渋滞も発生(鍵掛峠付近)。少し離れた路肩に駐車して撮影開始。快晴ではないので日の当たっている場所と陰っている場所があります。もう少し早く訪問し天候に恵まれていれば最高の紅葉だったと思います(訪問日は11/3です)。また宿題が増えましたね。



 鍵掛峠にて。何故か南壁に日が当たらない。悔しいです。



 峠を少し下った場所にて。
ブログ一覧 | 風景 鳥取 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/20 22:45:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation