• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

美作北2号林道を行く

美作北2号林道を行く  大山のブナ林の後は、人気(ひとけ)のない広葉樹の森を走る道を探していたのでした。蒜山高原は銀杏がキレイでしたが観光客多し。犬挟峠の旧道は青々とした峠道、鳥取県道306号も青い、R482人形峠の旧道も思ったほど紅葉していない。で、以前から目を付けていた美作北2号林道に入って岡山県の森林公園を目指します。標高を上げると徐々に紅葉が始まりイイ感じでした(タイトル画像)。これならば鳥取県側の津黒高原からこの林道を一気に走れば良かったですね(来年はこのコースにします)。森林公園の駐車場で撮影したのが下の一枚。ここも人は少ないでですね(撮り放題です)。途中から県道116号に入り東の奥津温泉へ抜けました。道の駅「奥津温泉」で一息ついてこの後のルートについて思案するのでした。



 中国山地、探せば素敵な場所沢山ありますね。
 来年も通います。
ブログ一覧 | 風景 岡山 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/23 20:58:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation