• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月02日

愛知県道77号足助下山線を行く

愛知県道77号足助下山線を行く  古い地図を塗り潰し用にしてみたら、俄然走行意欲が湧いてきました。普段はスルーしていた県道が輝いています。で、今回は愛知県、東海環状道豊田松平ICからスタート。足助と下山を結ぶ県道77号から攻めてみます。終点の下山から走り始め足助に抜けます。一部狭い箇所が残りますが総じて改良傾向。冷田付近は昔の雰囲気を残しています(タイトル画像)。地名で気になったのは冷田の手前にあったバス停。鶚子辻(みしゃごつじ)と読むそうです。調べてみると「みさご」とはタカの一種で魚を取るそうです。最後は足助の巴川沿いを走りR153に流入しました。次はその巴川から分岐する神越川を遡ってみましょう。
ブログ一覧 | 風景 愛知 | 旅行/地域
Posted at 2021/01/02 11:17:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

遊んだ後のお手入れは、先延ばしには ...
tompumpkinheadさん

栃木にもハワイがやってきた 
SNJ_Uさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

後輩からの手紙
マイタクさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation