• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

愛知県道429号・静岡県道293号古真立佐久間線を行く②

愛知県道429号・静岡県道293号古真立佐久間線を行く②  前回、南の佐久間側から覗いて見ました。今回は北の豊根側から行ってみましょう。R151からr428でみどり湖を目指します。途中で出会うr74も魅力的なのですが路肩決壊および時間通行止で南北両方向で通り抜けできません。みどり湖はダムの堰堤から先が万年通行止であり、また冬の曇天をいうこともあり人影少なし。閑散を通り越して不気味でした。タイトル画像は新豊根ダムの取水口。この湖と東の佐久間ダムによって作られたダム湖との間で水のやり取りをして発電しているとのこと。これでこの時の謎が解けました。だから静岡県道1号の沿線に新豊根発電所がある訳だ。帰路はみどり湖から北の山中へ入って行きます。雪の残る箇所もありましたがr74経由で新野峠へ。途中で出会うr426もこれまた魅力的なのですが宝地峠(970m)は雪で越えられないと判断しました。r74とかr426は来春以降の課題としておきます。



 このゲートが開くことはもうないだろう。
ブログ一覧 | 風景 愛知 | 旅行/地域
Posted at 2021/02/07 11:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation