• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

新潟県道39号妙高高原公園線を行く② 笹ヶ峰高原編

 その②を写真で一気に行きましょう。
 秋の紅葉も素敵なのですが新緑も抜群です。



 笹ヶ峰への登り。眩しい新緑。



 高妻山を望む(県道より東側)



 笹ヶ峰高原を望む(県道より西側)



 グリーンハウスでステーキランチ。これで3,800円とは安い。



 乙見湖から見る焼山(右手)



 県道の起点を越えて林道へイン。まだ長野県には抜けられません(7月開通?)



 帰りの杉野沢で一枚。
 
 新緑の笹ヶ峰高原、オススメです。
ブログ一覧 | 風景 新潟 | 旅行/地域
Posted at 2021/06/05 10:40:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2021年6月5日 20:10
妙高まで行ったのに、笹ヶ峰に立ち寄りませんでした。
お写真ありがとうございます。
行っておけば良かったと今更ながら後悔しています。
コメントへの返答
2021年6月6日 9:55
こんにちは。
コメントありがとうございます。

苗名の滝の上部にこのような高原が広がっているとは想像できませんよね。今回は新緑を称賛してますが秋の紅葉は圧巻です。休暇村もありますからどうですか。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation