• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

奈良県道146号法隆寺線で法隆寺へ

奈良県道146号法隆寺線で法隆寺へ  今月に特集を組んでいる雑誌があります。また今月13日から東京国立博物館で特別展がありますね。厩戸皇子(今はそう呼ぶのですか)こと聖徳太子の1400年遠忌が今年に当たるからです。で、久々に(おそらく30年ぶりに)法隆寺へ出向いてみました。拙宅からは名阪国道を利用すれば意外に近いのです。西名阪・法隆寺ICで下りて最後はタイトル画像の短い県道を行きます。有料Pに止めて拝観開始。西院伽藍・大宝蔵院・東院伽藍を見学すると1,500円となります。正直、値は張りますが数多の国宝建築物や仏像を見学できるので妥当でしょう。先ずは金堂と五重塔の端正は佇まいにうっとり。また金堂の中の飛鳥仏に歴史を感じ、宝蔵院のお宝に見入りました。奈良の国立博物館へ出品中のものもありましたが壮観でしたね。その後、少し東に歩いて東院伽藍の夢殿へ。本尊である救世観音はこの時期は公開されていませんが(春と秋に公開)夢殿自体の建築美を暫し堪能したのでした。最後は西円堂に行って少し高台から伽藍を見渡しました。これ程に歴史あるお寺が維持されていること自体が奇跡ですね。太子信仰の強さを感じましたよ。



中門の奥に五重塔。



夢殿。
車入りの一枚をねらったのですが、この辺りは道幅が狭く上手く撮影できませんでした。
また、お寺拝観後、西にある藤ノ木古墳も訪問しました。
ブログ一覧 | 風景 奈良 | 旅行/地域
Posted at 2021/07/07 22:05:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

デフォルト
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年7月7日 22:27
法隆寺、私も関西勤務の折、高校生以来となる参観をしました
多分何も変わっていなかったんでしょう、すっと高校生の頃の思い出に浸ることができました
京都も素晴らしいですが、奈良は凄いです
コメントへの返答
2021年7月8日 22:36
こんばんは。
何も変わってないですね。1400年あまりの時が経過したとは信じられないです。
小生の所からは小学校の時に修学旅行で出向きました。集合写真を撮った場所も昔のままでした。マジ、奈良は凄いです。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation