• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

紅葉ドライブ① 新潟から長野へ

 今年の紅葉ドライブ第1弾です。  紅葉と言うよりは雪山ドライブでしたね(新潟側は積雪ありでした)  大望峠の雲海。  安房峠にて。  紅葉は遅れ気味、さらに色合いも今ひとつですね。  来週に期待してます。
続きを読む
Posted at 2021/10/24 22:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年10月12日 イイね!

紀伊半島の道路情報

紀伊半島の道路情報
 今回の慣らしドライブで知り得た道路情報を掲載しておきます。先ずは熊野尾鷲道路から。8月29日に尾鷲北IC〜尾鷲南ICが開通しました。これで熊野まで一気に走れます(尾鷲の街は素通りすることになる)。紀伊長島IC〜熊野大泊ICまでは無料区間ですからこれを使わない手はないですよね。半島西側の紀勢自動車 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 23:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路情報 | 旅行/地域
2021年10月11日 イイね!

紀伊半島のお山で慣らしドライブ。

紀伊半島のお山で慣らしドライブ。
 納車に合わせて休暇をゲットしていたのです。本日は紀伊半島のお山で慣らし運転を実施したのですが厳しい現実を突きつけられました。ディーゼルカングーは急カーブが苦手です!高野龍神スカイライン(特に龍神温泉への下り)、池原ダム湖沿いのR169では前車(1.2MT)の方が遥かに扱いやすかったです。鋭角なカ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 22:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年10月10日 イイね!

京都ウォーキングデイズ⑦

京都ウォーキングデイズ⑦
 久々の投稿です。コロナの影響で車中心の旅をしていたので街に繰り出すことが無くなっていました。その疫病も治まり京都を散策する気持ちになって来ました。コイパに車を入れてウォーキング開始。今回は寺町通りから御所、さらに烏丸通り、夷川通りなどを歩いて来ました。午前中は曇りだったのですが午後からは燦々と陽 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 22:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域
2021年10月09日 イイね!

紀伊半島一周の慣らしドライブ。

紀伊半島一周の慣らしドライブ。
 最寄りのICで満タンにしてクルッと紀伊半島を回って来ました。帰りに同IC付近で撮影したのがこの写真。斜めから撮っているので目盛りは少し右にズレていますが、タンクにはまだ半分以上の燃料が残っています。約600キロ余り走ってます。慣らし運転中ですからECOの範囲内(2,000回転台)をキープしている ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 21:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年10月08日 イイね!

ようやく納車となりました。

まさかの3台目。本日、無事納車となりました。 色彩は微妙に違いますし、所々変わってますね。 乗ってみてまず感じたのがエアコンの効きが良い(笑) 信号発進はディーゼル故にもたつきますが、巡航すると目が点な燃費になります(軽く20kオーバー!) 気になっていたコーナーリング性能はライン取りには違 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 21:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2021年09月23日 イイね!

若狭湾ドライブ

 今月は大人しくしているつもりだったのですが、少し走って来ました。  京都市街を抜け、久々にR477酷道区間へ。道幅は変わりませんが路面は改良済みでしたね(その①)。R162で福井県入りして定番の林道展望所へ。曇り空なのが残念でした(その②)。R162でさらに東に向かい、敦賀半島を一周(その③)し ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 21:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年09月06日 イイね!

お泊まりで熊野詣。

お泊まりで熊野詣。
 ようやく夏の家族旅行です。出立は午前10時過ぎでして尾鷲にて昼食。その後はR311の一部を走ったり、獅子岩で撮影会をしたりしながら熊野のお宿に。この状況ですので県内での宿泊です(でも関西や関東からかなり来てましたよ)。15時のチェックインから翌日11時のチェックアウトまで基本のんびりモードの滞在 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 20:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 三重 | 旅行/地域
2021年09月01日 イイね!

音戸の瀬戸にて

音戸の瀬戸にて
 海峡を行き来する船舶を見るのが好きなんです。ですから山口県の下関とか、鳥取・島根県境の境水道とか、タイトル画像の音戸の瀬戸では車を止めて船舶の航行を見入ってしまいます(実際この場所はバスの回転場ですのでササッと撮影して運行に支障の無いようにしてますので御容赦を)。音戸の瀬戸は呉市にある本州と倉橋 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/01 22:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 広島 | 旅行/地域
2021年08月31日 イイね!

広島高速は今どうなっているのか?

広島高速は今どうなっているのか?
 R2の渋りに嫌気がさし、乗ってしまいました広島高速。費用対効果を考えるとどうなんでしょうね。目的地は音戸の瀬戸でして、3号線吉島ICより高速利用。臨海部の橋梁を渡ります。ここは興奮しますね。途中で広島呉道路に入りスムーズに呉に到着できました。時間短縮できましたが料金は1,170円になるのかな?  ...
続きを読む
Posted at 2021/08/31 22:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 広島 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation