• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

めかりPAにて

めかりPAにて
 大分のホテルを出立したのが午前5時。この4月に全通した東九州道を利用して北九州を目指します。この区間、ほぼ対面通行で閉塞感を感じました。写真のめかりPAに到着したのが6時半過ぎ。関門海峡の景色を楽しみながら暫し休憩。本州に入り、帰路は仕方なく山陽道を選択。中国道はこの日各地で工事を行っていたゆえ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 09:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 福岡 | 旅行/地域
2016年09月15日 イイね!

芥屋(けや)海水浴場にて

芥屋(けや)海水浴場にて
 二見ヶ浦より県道54号をさらに西に進みます。弊の松原のこれまた美しい海岸線で記念撮影。この先には玄武岩の柱状節理で有名な芥屋の大門(けやのおおと)があるのですが、海上からしか核心部分は見ることができないのでスルーです。で、県道604号に入り進むと「日本の海水浴場88選」の芥屋海水浴場に到着。砂浜 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 23:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 福岡 | 旅行/地域
2016年09月14日 イイね!

筑前二見ヶ浦にて

筑前二見ヶ浦にて
 福岡県道54号福岡志摩前原線を進みます。右手に美しい海が見えてきます。玄界灘は青いですね。テレビの撮影クルーを垣間見ながら走ると、筑前二見ヶ浦の夫婦岩が視界に。我が県の二見ヶ浦にも夫婦岩がありますが、こちらにもあるのですね。繋がりのある部族の行き来があったのでしょうか。伊勢の夫婦岩は夏至の日に岩 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 20:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 福岡 | 旅行/地域
2016年09月13日 イイね!

福岡都市高速環状線Cを行く

福岡都市高速環状線Cを行く
 今回もプラン無しの感性ドライブです。九州に入っても平戸を優先するのか糸島半島に行くのか迷っていました。出した答えはこの写真。福岡ICからお初の都市高速へ入ります。壇ノ浦PAで頂いた地図が頼りです。環状になっているのは知りませんでしたが、海沿いに惹かれて進んで行くとアーバンリゾート的な感じになって ...
続きを読む
Posted at 2016/09/13 19:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 福岡 | 旅行/地域
2010年05月30日 イイね!

関門海峡の朝日

関門海峡の朝日
西に向かってドライブをする途中で、 ちょうど関門海峡で日の出の時間となった。 こちらの方向(北九州側)が東側だったんだ。  少し予想外でした。
続きを読む
Posted at 2010/05/30 08:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 福岡 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation