• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

しばらく休みます

 仕事の関係でしばらくブログを休みます。  来月上旬には再開予定です。  コメント頂いてもレスできませんので設定を変更しました。  では、また来月。  
続きを読む
Posted at 2012/07/22 21:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2012年05月31日 イイね!

紀伊半島を独立

紀伊半島を独立
 カテゴリー「風景 関西」が多くなり過ぎたのと、紀伊半島をカテゴリ-で独立させた方が紀伊半島のドライブルートや風景が良く分かる考え、新カテゴリ-「風景 紀伊半島」今日からスタートです。でも既に55(訂正)もありますね。  この先も宿泊を伴う長距離ドライブは難しく、日帰りの紀伊半島や信州が多くなると ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 21:03:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2012年02月13日 イイね!

久々に更新です

久々に更新です
 公私に渡り予想外に多忙の為、更新頻度が激減しております。ドライブネタを始めメンテナンスネタも無く、日々の暮らしに追われている毎日です。みんカラは暫く冬眠状態が続きそうです。  Dラーに預けたモナコ号もまだ帰って来ません。カングーのフロントガラスの交換もまだですね。色々滞っています。
続きを読む
Posted at 2012/02/13 20:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2012年01月30日 イイね!

過去のドライブ

過去のドライブ
 ドライブネタが尽きて来たので奥の手(禁じ手)の過去のドライブを連載します。先ずは写真の西の島を巡ったドライブから。これ以外に中国地方のドライブや東北地方のドライブ、さらに過去の酷オフの模様をレポートしたいと思います。この寒波の中出向いている訳ではありませんので、その点ご理解願います。  このブロ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 20:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年09月04日 イイね!

紀伊半島が心配です

 ニュースを見るたびに紀伊半島の山間部が大変なことになっていて心配です。 多雨に慣れている地域とはいえ今回の豪雨は想定外でしょう。道路が各地で寸断されていて音信不通の場所もあるので被害は更に拡大するかもしれません。私の町でも金曜日の午後からずっと雨が降っております。このような長期間の降雨は経験した ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 20:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | ニュース
2011年04月07日 イイね!

志賀草津道路開通予定

志賀高原観光協会のHPを見ていたら >国道292号線(志賀~草津)  開通日  2011年4月20日 AM10:00(志賀高原「陽坂」より草津方面)開通予定。  (3月30日発表) とありました。順調に事が進んで欲しいですね。 23日(土)又は24日(日)に行けるかどうか依然として未定で ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 20:18:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 旅行/地域
2011年04月02日 イイね!

大黒柱

大黒柱
 とある有名な神社で大木の回りに子供達が溢れていました。  楽しげに遊んでいる子供達。  木からエネルギーをもらっているのでしょうか。  3.11以来、大きく変わってしまった日本。  数年いや数十年は影響があるでしょう。  我々大人はこの木のように子供に安心感を与えねばなりませんね。  将来のこ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 11:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年03月13日 イイね!

巨大地震と大津波

巨大地震と大津波
 石巻、女川、気仙沼、陸前高田、釜石、宮古、久慈、八戸。  かつて訪れた町が今回の大地震と大津波で信じられないくらいに破壊されています。  防災意識が高かったこの地域がこうなるとは。  新しいニュースが報道される度に涙が出そうになります。  ボランティアに参加することは出来ませんが(出来たらした ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 19:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年02月23日 イイね!

九州の風景

九州の風景
 北海道と沖縄を除く各地の風景をブログにアップしてネタを維持しているのですが、よく見てみると九州の風景が9つと特に少ないことに気がつきました。なので、未完成となっている昨年3月の九州展望台巡りの旅をアップして行こうと思います。またか!と仰らずに気長にお付き合い下さい。もしかするとよく似たコースで来 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 19:55:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 旅行/地域
2011年01月20日 イイね!

こんな感じで・・・

 新春の瀬戸内ドライブを数回に渡って投稿してきましたが、この小出しにする方法で昨年の四国ドライブ・群馬長野ドライブも作っていきたいと思います。  フォトギャラリーを作る時間が無く、またブログに複数の写真を貼るのも時間がかかるので、この小出し方式なら継続できそうです。  早く次のへ行け!と言う声が聞 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 20:32:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation