• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

青森県道九艘泊脇野沢線を行く

青森県道九艘泊脇野沢線を行く
 脇野沢から平館海峡へ回り込んでいくシーサイドロード。北海岬の手前にある九艘泊(くそうどまり)で道は果てております。この日は穏やかな陸奥湾に吸い込まれるかのように道は続いていました。今回の下北半島では最も感動した瞬間でしたね。夕闇迫る九艘泊でUターンしてR338へ戻りました。その後はヘロヘロの状態 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 12:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 青森 | 旅行/地域
2012年09月30日 イイね!

海峡ライン②山編

海峡ライン②山編
 R338野平~脇野沢は夜間通行止なのです。時間は夕方18時~翌朝8時まで。なので18時までに野平のゲートへ到達しなければなりません。この区間は山岳超快走路なのでカングー君も右に左にロールしながらガンバリました。通行車両なし!貸切でした。周辺には町どころか民家すらありません。人の気配がしない貴重な ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 11:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 青森 | 旅行/地域
2012年09月30日 イイね!

海峡ライン①海編

海峡ライン①海編
 R338の一部、下北半島西岸部分を海峡ラインと呼ぶ。ここを走らないと下北半島を制覇した気にならないのは自分だけかな。それもできれば夕暮れの海峡を見てみたいと思ってます。大間で腹ごしらえをし、大将の忠告を無視してスタート。佐井の町を抜け海岸沿いを行くと登場するのが写真の願掛け岩。縁結びの信仰がある ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 07:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 青森 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation