• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

毛無峠から湯沢林道経由で帰宅

毛無峠から湯沢林道経由で帰宅
 毛無峠へ向かうとの打電があったので、小生も夕暮れの県道466号→112号を辿って再び長野県入り。峠に向かう途中で夕日に照らされた斜面の紅葉が美しい。峠は数台の車がいて思い思いに撮影している。小生も例の群馬県の看板と記念撮影。このような時間でも順番待ちでした。南側に目を転じると頂上付近が冠雪した浅 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/10 23:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 長野 | 旅行/地域
2020年11月10日 イイね!

奥志賀から万座へ

奥志賀から万座へ
 妙高から急ぎ移動です。斑尾高原を越えて野沢温泉へ。ここで驚愕の事実を知る。紅葉の奥志賀林道抜けてカヤの平へ行く予定が通行止。で、木島平から清水平林道でカヤの平へ登ります。小生にとってはカヤの平はブナ林。そのブナ林の写真が下の①です。途中から奥志賀林道に入り蓮池へ。岩菅山や東館山の紅葉は実はこの日 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/10 22:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 長野 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation