• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

御座白浜へ

御座白浜へ
 (これは先日のショートドライブについて書いています)  我が県が誇る極上のビーチ・御座白浜。志摩半島の最西端に広がる青い海と白い砂浜。津波のトラウマを乗り越えてやってきました。やっぱり海が好きです。でも、地元の海女と津波の話をしたのも事実。あそこまでは逃げやなあかんと言われました。我が県南部は太 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 23:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 三重 | 旅行/地域
2011年03月28日 イイね!

加茂広域農道

加茂広域農道
 みんカラのお友達のokazakiさんが紹介されていた加茂広域農道へ行ってみました。全部でStage5まであり、すべてクリアした自信は無いが、辿ったコースは次の通り。R153-r19で小渡。r366万町から加茂広域農道に入り南下。途中で国県市道を挟みながら走ること約25㌔。r363の交点で道は終わ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/28 16:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 愛知 | 旅行/地域
2011年03月27日 イイね!

石榑トンネル開通

石榑トンネル開通
 本日、午後より我慢できずに行ってきました。  三重県側は先日調査していたので素通りでしたが、雪の為、滋賀県側では緊急停止してしまいました。で、撮影したのがこちら。依然として粉雪が舞っておりました。滋賀県側は一箇所橋が完成しておらず交互通行です。永源寺ダムまではやはり結構距離がありますね。でも、こ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 20:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 滋賀 | 旅行/地域
2011年03月26日 イイね!

ギアオイル

ギアオイル
 依然として渋いのでこれを入れてみようかなと思います。  メガーヌ3には入れたことがあるそうですがルーテシア3には入れたことがないと言われました。  実験台となりますのでレポートお楽しみに。  だめなら他を入れてみますよ。
続きを読む
Posted at 2011/03/26 13:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2011年03月24日 イイね!

変わりゆくキタ

変わりゆくキタ
 東海以西の西日本の人間として募金活動に協力した後、経済振興の一助となるべく国内旅行を敢行しました。大阪キタにあるとあるホテルに宿泊してお買い物。で、驚いたのがJR大阪駅周辺の開発具合。大丸百貨店が増床したサウスゲートビルが完成し、三越伊勢丹百貨店・専門店・シネコンが入るノースゲートビルが完成に近 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/24 20:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 大阪 | 旅行/地域
2011年03月23日 イイね!

コンクリートブロックとの再会

コンクリートブロックとの再会
 石榑トンネルからここまでは予想以上の距離がありました。徒歩40~50分でしょうか。  5年ぶりに再会できて少し嬉しかったですね(笑)  路肩に少し雪が残っていました。この先は少し荒れているようです。  自転車積んでいけば良かったと思いましたね。
続きを読む
Posted at 2011/03/23 19:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 三重 | 旅行/地域
2011年03月23日 イイね!

石榑トンネル

石榑トンネル
 今週の土曜日(26日)3時に開通が予定されているR421石榑トンネル(三重県側入口)へ行ってみました。もちろんまだ走ることはできませんがこんな感じで仕上がっています(権兵衛峠道路並快走路です)。本来は26日に参上する予定にしていたのですが家の都合で無理となりましたので急遽行ってみました。なお開通 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/23 19:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道路情報 | 旅行/地域
2011年03月22日 イイね!

エアフィルター

エアフィルター
 久々の投稿です。  1月に注文してあったエアフィルターがようやく届いたということなので装着に行ってきました。高回転の吹け上がりが向上しましたね。普段よりピィというのシフトアップ・インジケーターのお世話になりました。  例のクランクケース内圧コントロールバルブ(NAGバルブ)をまだ注文してありませ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 16:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2011年03月13日 イイね!

巨大地震と大津波

巨大地震と大津波
 石巻、女川、気仙沼、陸前高田、釜石、宮古、久慈、八戸。  かつて訪れた町が今回の大地震と大津波で信じられないくらいに破壊されています。  防災意識が高かったこの地域がこうなるとは。  新しいニュースが報道される度に涙が出そうになります。  ボランティアに参加することは出来ませんが(出来たらした ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 19:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年03月10日 イイね!

開聞岳へ

開聞岳へ
 野間池漁港からR226で南さつま市へ。R270-225-226-r34-南薩広域農道で頴娃へ。この南薩広域農道おススメです。茶畑の中を快走できます。写真は定番の「せびら自然公園」から見る開聞岳。富士山以外にこれほど円錐形のお山は存在しないのでは。均整のとれた山容が海越しに見える様子は人を敬虔な気 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 23:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 鹿児島 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 45
6 7 89 101112
13141516171819
2021 22 23 2425 26
27 28 293031  

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation