• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

京都ウォーキングデイズ④

京都ウォーキングデイズ④ 先週も出かけたのですが、また都を目指してしまいました。今回は途中のJRの駅前にパークしてライドです。JR山科駅から歩き始めて、琵琶湖疏水(山科疏水)を第3トンネルまで歩いてみました。疏水が高台を流れているのは意外でしたね。その後は、東山から祇園、そして岡崎を散策。写真は白川に架かる行者橋。この白川も疏水の分流ですよね。最後はインクラインを見学して終了。北に向かう分流の調査は次回の宿題として帰路につきました。行程は満足行くものだったのですが、気温が上がりすぎて、ウォーキングには不向きでしたね。汗かき過ぎて、水飲み過ぎて、休憩多過ぎでした。
Posted at 2017/06/17 20:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域
2017年06月11日 イイね!

京都ウォーキングデイズ③

  取り敢えず、ここへ投稿しておきます。土日で京都へ出向いておりました。神社仏閣は三十三間堂、六角堂、下鴨神社へお参り。ウォーキングは二条、三条、四条界隈を歩きました。この辺りは結構歩いているつもりなのですが、毎回新たな発見があります。
 写真は糺ノ森から見た下鴨神社。鳥居と新緑、そして青空のコントラストが見事でした。
Posted at 2017/06/11 23:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域
2017年03月30日 イイね!

京都自転車デイズ⑤

京都自転車デイズ⑤ ご無沙汰しております。久々の投稿です。先日、事情ありまして京都の大学を巡ることになりました。いつも利用する出町柳のコイパとレンタルバイクを利用して、まずは写真の帝国大学へ。ご縁は皆無ですが、アカデミックな雰囲気に浸れました。さらに、この時計台の中にあるフレンチレストランも利用させてもらいました。コスパ抜群ですね。その後は、某キリスト教大学や某私立大学も訪問しました。ミッション終了後は、今宮神社であぶり餅、一乗寺で濃厚ラーメンを頂いて終了。ここ最近は徒歩にてブラブラしていましたが、バイクを利用すると当然ながら洛中各所を巡ることができ、心地よい疲労の中に充実感がありました。
Posted at 2017/03/30 22:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域
2017年02月09日 イイね!

京都ウォーキングデイズ②

京都ウォーキングデイズ② 極寒の中、再び歩いてきました。今回は上七軒に車を止めて(1日900円)散策開始。先ずは、千本釈迦堂を拝観しました。家並みに囲まれているため通りからは見えませんが、本堂は京洛最古の国宝建造物です。その後は、上七軒(写真)をぶらり。この花街は風情がありますね。続いては南北に走る千本通を丸太町通まで。西陣京極、五番町、大極殿跡、聚楽第跡、佐々木酒造とかに立ち寄りました。昼食はとある食堂でラーメンをいただき、さらに喫茶店でフルーツサンドとコーヒーも。北野天満宮周辺は古都京都の中でも、特に古を感じさせる場所ですね。千本通(平安京の朱雀大路)も散策する価値が高いと思いますよ。
Posted at 2017/02/09 23:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域
2017年02月01日 イイね!

京都ウォーキングデイズ①

京都ウォーキングデイズ① 自転車で京都を走るシリーズは一休みして、歩いて京都の街を訪ねる連載のスタートです。今回は建仁寺の近くのコインパーキング(1日1,000円)に車を止めて散策開始。宮川町から六原、さらに五条大橋渡って、高瀬川に沿って京都駅まで。反則の地下鉄利用で、今出川。千家の家元がある小川通(写真)を抜けて、次は上御霊前通。木屋町通で右折して、延々と四条通まで。買い物してパーキングへ戻りましたとさ。初回にしてはヘビー過ぎる行程。電線地中化の小川通だけはプランにありましたが、終わってみれば今回のテーマはお茶でした。ここここで散財しました。
Posted at 2017/02/01 23:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation