• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

京都自転車デイズ④

京都自転車デイズ④ 久々の投稿です。地道に活動してますのでその報告を。先日、京都を自転車で巡ってきました。今回も出町のレンタサイクルを利用し、東山に沿って調査してきました。写真は青蓮院の大楠とレンタルバイクです。旺盛な樹勢が見る者に活力を与えてくれそうですね。今回のルートは、出町柳→吉田山→哲学の道→蹴上→祇園→宮川町→鴨川→出町柳でした。昼に食べたこちらのラーメンも結構お気に入り。味の濃さはないですが、端麗な出汁の美味さは感涙ものでした。
Posted at 2014/08/29 20:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域
2014年01月28日 イイね!

京都自転車デイズ③

京都自転車デイズ③ 今回は出町の地下駐車場に止めて、先ずは下鴨神社へ。糺の森を歩くのは気持ちいいですね。本日は出町柳駅前のこちらでレンタサイクル(500円)。で、向かったのは一乗寺ラーメン激戦区。極鶏・天天有・亜喜英・高安・珍遊などなど選択肢大杉ですが、久々に高安へ。その後は意外と思われるかもしれませんがこちらでまったりとわらび餅。満足した後、上賀茂神社へライド。上賀茂神社は山裾の出水溢れるお社ですね。その後は新大宮商店街や鞍馬口通を軽く流し、さらに賀茂川→鴨川の左岸右岸を行き来してレンタル終了。お土産は桝形商店街で。写真は鴨川デルタにて。
Posted at 2014/01/28 20:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域
2014年01月18日 イイね!

京都自転車デイズ②

京都自転車デイズ② 今回は上京区に車をパークして出発。先ずは北野天満宮に初詣。昼食は西大路沿いのこちらで塩ラーメンと思ったのですがこの日はお休みでした。ではということで麺や高倉二条で豚骨魚介ラーメンを。お出汁の感じは好みでしたがやや塩気が気になりました。その後は中京区や上京区や北区を巡る。ここはお休みでしたがこちらでお土産を購入。写真は鞍馬口通にある船岡温泉。時間の関係で入浴はしてませんがイイ感じでしたね。この辺り、河原町付近に比べれば観光客も少なく素の京都の町が垣間見れました。
Posted at 2014/01/18 16:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域
2013年12月29日 イイね!

京都自転車デイズ

京都自転車デイズ 以前、こんなブログを書いていたのを思い出しました。で、ようやく実行してきました。紫明通から五条通まで約6時間のポタリング。車では行けない場所や車では気付かない景色を見てきました。出町周辺や宮川町辺りは良かったですね。松原通を辿ってみるのも中々。元々、このバイクを購入したのは京都をブラブラするためだったはず。五条から南や東大路から東や烏丸通から西は出向くことができなかったので次回のアサイメントです。来月また行けるかな。
Posted at 2013/12/29 21:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 京都市内 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation