姉川も桜並木が続きます。先ずは古戦場辺り。その後は自転車道となって車の通行は自粛されてます。でも通り抜ける車はかなりありましたよ。某カメラ工場付近の桜並木で撮影したのが先日の一枚。宮部かすみ堤の桜と呼ばれているようです。平日の夕方、花見客もおらずこの並木を独占でしました。姉川は探せばまだまだ桜を愛でる場所があるようで来年以降の課題としておきたいと思います。きっと上流にも桜があるはず。
この辺りの川沿いには桜並木が多々あります。余呉川、高時川、姉川などなど。それぞれの桜チェックポイントを巡ると結構な時間がかかります。余呉湖&川の次に訪れたのは桜天井で知られる高時川。余呉湖で出会った地元の人にも行ったか?と強く薦められました。現地に到着してみると桜は風に乗って宙を舞っておりました。北端のゲートボール場に車を止めて撮影したのがこちら。ゴージャスな桜が春を謳歌している感じが伝わりますかね。平日でも結構な人出でしたので、週末ならば大勢の人が行き来していたでしょうね。来年もリピ確定の要所です。過去の様子はこちら。
今年は春の訪れが一気呵成で、桜の開花も例年より早い。週末の天気と桜の開花を鑑みて土曜出勤と引き換えに平日休みを取得しました。で、拙宅を出立して先ずは関ヶ原を目指します。関ヶ原周辺も満開の桜が車窓を飾りました。伊吹山の麓をかすめ木之本着。焦る気を抑えながら海津大崎に至るとまさに満開状態でした。平日ゆえに混雑は緩和されており、車を路肩に止めて撮影したのがこちらの写真。桜越しに竹生島と葛籠尾崎を望む景色は湖北のハイライトと呼べる景観ではないでしょうか。これまで幾度となく訪れていますが、毎回心に刻める風景を提供してくれる海津大崎は私の中で春の最高の景色であり続けています。また来年も行きまする。できれば交通規制のある土曜日の午前6時に。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |