道の駅「ハチ北」にて暫し休憩してR9を養父(やぶ)方面へ進みます。持参した地図には記載されていなかった北近畿豊岡道の開通部分を発見しました。八鹿氷ノ山(ようかひょうのせん)ICから自動車専用道路を利用して、和田山、遠阪トンネル経由で氷上(ひかみ)ICまでやって来ました。約40キロあまりですが、遠阪トンネル(310円)以外は無料なのが嬉しいですね。神戸に用事があったので、ここからR175を南下します。西脇市からはほぼ片側2車線になり明石まで。八鹿から明石までは予想より時間短縮できました。大型トラックの交通量が多いことからも抜け道として利用されているようです。神戸で用事を済ませてからは、阪神高速→西名阪→名阪で帰宅しました。次回の遠征では、復路を辿って氷ノ山や鉢伏高原へ出かけてみたいと考えています。
小代でUターンをして、ハチ北高原を目指します。R9まで戻らずに県道89号を意図的に利用。地図から想像する通りの狭い道でした。一二峠と書いて「ほいとうげ」と読むピークを越えて行きます。写真のスノーポールからしてかなりの積雪がある模様。一部は冬季通行止。静川氷ノ山林道の入り口を見失い、野外活動センターへ。「木の殿堂」への案内板がある立派な町道?を行くことにしました。途中で「カツラの千年水」と呼ばれる名水の販売所があり、さらに進むとハチ北スキー場へ到達。ハチ北とは鉢伏高原の北部という意味なのでしょうね。民宿街を抜け、県道531号で国道9号線へ帰還。鉢伏高原周辺、時間の関係であまり探索できませんでしたので、もう一度訪れてみたいと思います。
出石(HP)の伝統的建造物群保存地区を車で一周して、辰鼓楼を入れて記念撮影。中々風情のある街並みでした。R426からR482に切り替えて高原へ向かいます。途中で冒険家植村直巳の記念館を発見しました。こちらが出身地なのですね。神鍋高原(HP)は標高約450mで、関西地方では珍しい火山火口が残っている場所。この日は観光客は少なかったのですが、夏は合宿で冬はスキーで人気があるようです。農業も盛んなようで、道の駅で購入した黒土で栽培されたジャガイモは値段もお手ごろで味も○でした。写真は多目的ドームとして利用されている但馬ドーム。高原の雰囲気とはかけ離れた形がインパクトありありです。長い蘇武トンネルを抜けて高原を後にし、次の目的地へ向かいました。
神戸に用事があり、早朝より出向いておりました。終了後、西から東に六甲山を縦走してみようと、小部峠から登り始めたのですが、森林植物園から先が通行止めでした(泣)。仕方なく、三宮目指して市道神戸箕谷線を下って行きます。で、望外の紅葉に出会い少し嬉しくなりました。今年の紅葉は終盤に来て、ようやく少し輝き始めた感じですかね。ワインディングロードを下りながらそう感じていました。写真の車はDラーの代車です。何故またまた代車という質問のあるお方もみえると思いますが、真相は後日に。。。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |