• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

10万キロ達成

10万キロ達成 これをアップするのを忘れていました。先日、予定通り、納車後約2年半で走行距離が10万キロとなりました。年間4万キロのペースを維持していることになります。過去と比較してみても最も早いペースで距離を稼いでいます。単なる仏蘭西の荷物車に過ぎないのですが、乗っていて疲れない心地よさと運転する楽しさが同居する不思議な車です。この調子でこれからも走り続け先ずは20万キロを達成したいと思ってます。さらに先はメンテナンス費用との兼ね合いでカングーの箱替え(色替え)をするかどうかではないでしょうか。
Posted at 2018/06/24 20:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2018年05月26日 イイね!

タイヤ交換・ブレーキのメンテナンス

タイヤ交換・ブレーキのメンテナンス 10万キロに迫ってきましたので、前輪のブレーキディスクとパッドの交換、リアはパッドのみ交換しました。パッドは知り合いから譲り受けたため、部品代はディスクだけで助かりました。工賃込みで44,300円。同時にようやくスタッドレスからノーマルタイヤに交換。2セット目のミシュランESがご臨終だったので、今回はダンロップのルマンⅤにしてみました。別に深い意味はありませんが。まだ慣らし中ですが、ロードノイズは少ないですね。乗り心地もアップしたような気がします。路面からのインフォメーションは減ったかなあ。詳しくは後日に。ネット注文で、交換・バランス・廃棄で約45,000円。ここ2日で9人の諭吉くんが旅立ち、夏のボーナスが待ち遠しいこの頃です。
Posted at 2018/05/26 13:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2018年05月13日 イイね!

オイル交換などなど

オイル交換などなど エンジンオイルとミッションオイルを交換しました。前回の交換から少し経ってます。本来なら愛車紹介の整備手帳に掲載しなければいけないのですが、ここ一年以上放置しているので交換が何回目なのか分からなくなってます。ですからこちらで交換日時を備忘録的に掲載しておきます。この後の整備も相談して、前輪のブレーキのメンテナンス(ローター・パッド交換)をすることにしました。リアは車検時(年末)に回しました。さらに夏タイヤの交換もこの時に行う予定です。諭吉くんが益々旅立って行きます。今回のオイル交換での出費は2.7諭吉君でした。
Posted at 2018/05/13 10:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2018年04月17日 イイね!

リコール、添加剤、ブレーキ諸々。

リコール、添加剤、ブレーキ諸々。  先ずは予約したリコールの処理。燃料ホースとエンジンマウントの干渉の可能性があるとのことで、その対策を処置。ついでに最近気になっていた燃料添加剤(F-ZERO)を注入してみました。デポジットが取れるのでしょうかね。ウチの場合は毎日MTでブン回しているので、それほどエンジンの吹き上がりに違和感を抱きませんが。まあ、しばらく様子見で後日報告します。懸案は95,000キロに近づいているので、前後のブレーキのメンテナンスです。前後の(特に前足がヤバイ)ブレーキパッドとローターを交換すると12諭吉くんを越えました。リアのローターが意外に高いのですね。一気に全部行くか、取り敢えずフロントだけ交換するか思案中です。
Posted at 2018/04/17 22:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2017年12月28日 イイね!

3年目に突入しました

3年目に突入しました 今月19日に納車2年を迎えました。走行距離は8万5千キロを越えています。今年1年に限ると、やはり約4万キロ走ったことになります。想定内とはいえ、各部分が消耗してきていることも事実です。先日はパイプが破断し交換を余儀なくされましたし、ブレーキパッドやローターの交換も迫って来ています。タイミングベルトの交換はチェーン化されているので免れています。足回りでは、ショックもややヘタリを感じているので交換候補になってます。来年の車検時にはそれなりの出費を強いられそうです。でも、この黄色の荷物車を気に入ってますから、なんとかお金を工面して心地よいカーライフを続けて行きたいと思ってます。

 これが今年最後のブログになります。皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
Posted at 2017/12/28 19:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation