• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2018年12月10日 イイね!

第1回車検

第1回車検 先週末からDラーにて第1回の車検をお願いしていました。走行距離は大方の予想通り12万キロオーバー(正確には122,022㎞)でした。逐一メンテに励んでいるので特段大きな部品交換は無く、金額は約15諭吉君でした。細かいメンテとしては燃焼室の洗浄、ワイパーブレードの交換、ヘッドライトクリーニング、ハイマウントストラップバルブの交換等がありました。2年後の次回の車検では20万キロを達成することが予想されるので、ショック、エンジンマウントゴム、足回りのブッシュ、クラッチ板、リアブレーキローターの交換は必要となってくるでしょう。一気に片付けてしまうと30諭吉君を超えることは必至ですので、車と相談しながら一つ一つメンテに励んでいかなければならないでしょうね。目下最大の心配事は1.2Lのターボエンジンの寿命かなあ。20万キロを既に越えているお方っているのでしょうかね。ウチのDラーにはいないようです。ダウンサイジングターボは何かしらの無理を強いているような気がします。多分我が車が人柱号として皆様に情報提供することになりそうです。
Posted at 2018/12/10 22:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2018年10月31日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換 紅葉ドライブに邁進しているためエンジンオイル交換を失念しておりました。前回交換した時が110,527キロだったので、この間に既に7,000キロあまりを走行したことになります。で、Dラーにてオイル交換・燃料添加剤注入を行いました。毎度のことながら交換直後はスムーズなエンジンの吹き上がりを感じています。さらに第1回の車検も予約。当初の予想通り走行距離は12万キロを越える見込みです。特に大きな問題を抱えていないので想定内の価格に納まると思います。なお今のDラー内でデカングーの走行距離で小生を越える人はいないとのこと。前人未到の人柱号としてこれからも走り続ける所存です。先ずは20万キロを目指してドライブとメンテに努めます。
Posted at 2018/10/31 22:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2018年09月11日 イイね!

今朝のこと

今朝のこと 今朝、信号待ちで撮影しました。111,111キロを達成です。快調に距離を伸ばし初車検時に12万キロは確実ですな。ちなみ車検は12月20日前後だと思います。あと3ヶ月ちょいですが、この秋の紅葉ドライブを考えると達成することは容易に想像できます。紅葉は奥利根から始まり奥只見。その間に有峰湖を考えています。志賀高原、御岳、南アルプスは今年はパスする予定です。その代わりに紀伊半島の紅葉を狙っています。最後は京都で締めますかね。まあ、毎年計画倒れに終わっていますが。来月はある程度決まっているのですが11月の予定はまだ未定でして、関係各位しばし猶予をお与えくださいませ。
Posted at 2018/09/11 20:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2018年09月01日 イイね!

エンジンオイル交換・プラグ交換など

エンジンオイル交換・プラグ交換など 走行距離が110,527キロとなり、前回の交換から約7,000キロ走ったのでディーラーにてエンジンオイルを交換。今回からエルフエボリューション10w-40から0w-40に変更となりました。こちらの方がカングーの1.2Lエンジンに合っているとのこと。最近オイルの消費量が増えているので、日々チェックしながら注ぎ足しも必要かもしれません。さらにスパークプラグも交換。こちらは実は初交換。さらにナンバー灯、左右ブレーキ球も切れていて交換しました。左フォグランプのLEDも切れて保証交換。先日右のフォグLEDを保証交換したばかりなのですが。次々と切れるのは猛暑の影響もあるのかしら。今回のメンテ費用はオイル交換約1.3諭吉くん、プラグ交換は約1.3諭吉くんでした。
Posted at 2018/09/01 23:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域
2018年07月19日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換 前回の交換から約6,000キロ走ったので本日エンジンオイルを交換してきました。走行距離は103,240キロ。同時に燃料添加剤も入れました。こちらは前回の投入から約1万キロ走行。帰路、やはり吹き上がりの良さを体感しました。プラシーボではなく実際にスッとエンジンが回る感じ。いつもより速度が出ていてカーブでヒヤッとする瞬間あり。まあ、この感じが続くのは数日のことですがね。オイル交換と燃料添加剤込みで費用約1諭吉くんでした。また、最近オイルの消費が多くなってきたので(インジケーターの減りが早い)点検してもらいました。漏れ等は無いとのこと。経年劣化によりオイルが燃焼しているのかな。暫く様子見です。
Posted at 2018/07/19 21:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation