• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

湯豆腐@京都

湯豆腐@京都 親戚の集まりで京都へ出向いておりました。平安神宮にお参りして、近くで湯豆腐を頂きました。底冷えのするこの季節には打ってつけの御馳走でした。食後は南禅寺に出向いてお庭の鑑賞。
 京都はやはりイイですね。冬場のピッと張りつめた空気が古都に相応しい。また近いうちにお邪魔します。
Posted at 2012/01/09 21:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2011年11月07日 イイね!

フレンチ@丹波篠山

フレンチ@丹波篠山 フレンチを食べる目的で丹波篠山へ出向きました。
 職場の同僚とのグルメTRGです。
 ドライブして地方都市で美味しい物を頂く、まさにミシュランの申し子と言うべきでしょうか。
 
 ちなみにタイヤはダンロップとピレリでした(爆)
 
Posted at 2011/11/07 19:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年09月10日 イイね!

ビール×3

ビール×3 どなたかのブログに触発されて逝ってみました。
 秋味も美味いのですが、こちらのリッチテイストにもヤラレました。秋の夜長、美味しいビールで至福の一時。
 次回、安売り店で何を購入しようか、ビールを飲みながら思案してます(笑)
 ちなみに昨晩Duvel、本日GuinnessとChimayです。 
 
Posted at 2011/09/10 19:34:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年09月04日 イイね!

はちのこめし・鹿刺・わさびそば@寸又峡

はちのこめし・鹿刺・わさびそば@寸又峡 寸又峡での昼食について書いてます。
 手前の喫茶店でトンカツを食ったのは間違いでした。
 ここ(手造りの店 さとう)で、わさびそばと鹿刺を注文すべきでしたね。
 はちのこめしは売り切れでした。 
 川根茶羊羹なるデザートもあるぞ。
 
 道の駅「奥大井音戯の郷」で猪鹿肉まんを食べ、ここで蜂・鹿・山葵と行けば珍味王間違いなしです(爆)
 
Posted at 2011/09/04 08:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年07月17日 イイね!

赤鶏@鹿児島

赤鶏@鹿児島 長崎鼻から一気に鹿児島市内へ。繁華街である天文館のホテルにチェックイン。時刻は9時を少し回っておりました。疲労困憊する身体に鞭を打ち、嫌々ながらとある居酒屋へ。地鶏のもも炭焼き・鶏刺し・鳥皮サラダなどを注文。ほど良い弾力のある肉質とコクのある風味が○でした。調子に乗りさらに一軒。〆で鹿児島ラーメンのはずが定休日が多くて、お好み焼きになりました(笑) もちろん午前様になり翌朝のドライブに影響が出たことは事実です。でも、まあ良いです。楽しいからね。鹿児島天文館、またお邪魔します。
Posted at 2011/07/17 16:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation