• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

河豚@若狭

河豚@若狭 忘年会を兼ねてくるっと行ってきました。若狭&京都。
 白眉はやはりこれですね。数年に一度のペースですが。
 若狭は御食国(みつけくに)だと思いました。これ以外にも蟹とか鯖もありますし。
 京都では久々にラーメンを。極鶏(ごっけい)に行きたかったのですが、何故か博多とんこつラーメン。これはこれで美味しでした。京都のラーメンは群雄割拠です。でも特に人気があるのは中心部ではなく南部(奈良寄り)に集中しているんですね。また並んでみましょうか。
Posted at 2012/12/29 21:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2012年12月23日 イイね!

桜えび@由比

桜えび@由比 浜石岳から無事帰還し、そろそろお腹が減ってきた。由比港漁港に立ち寄って、「浜のかきあげや」で由比どんぶり(700円)を頂きました。桜えびのかきあげ丼と悩んだのですが、脱メタボな私としてはこちらに。軽く醤油をかけて一気に頂きました。さて、この後どう展開しましょうかね。サッタ峠は浜石岳とよく似た構図ですのでパスして、取り敢えずR1を南下して静岡山中へ入っていきましょうか。
Posted at 2012/12/23 09:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2012年11月22日 イイね!

近江ちゃんぽん@彦根

近江ちゃんぽん@彦根 福井県からの帰路は名神・八日市ICか彦根ICで下りる。名神→新名神では遠回りになるのですね。今回は写真のちゃんぽんを頂くために彦根ICで下りました。この近江ちゃんぽん、野菜満載で胃袋にやさしいスープが高齢者には堪りません。背脂ギラギラは麗しいのですがメタボ身体には×ですから。奥の餃子注文は余分でしたね。元も子もないという御指摘は封印願います。酷険道制覇のご褒美としてお認め下さいませ(笑)
Posted at 2012/11/22 20:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2012年10月29日 イイね!

あんかけ味噌ラーメン@角館

あんかけ味噌ラーメン@角館 温泉で体力を消耗したので腹が減ってきた。角館へ向かう途中で「あさらー」と大きく書かれた看板を発見。朝ラーは喜多方か藤枝と思っていたのだが、ここにも存在するのかな。朝日屋ラーメン神代店へ突入。朝7時から昼2時まで営業しているようです。何にしようかなと迷った挙句、あんかけ味噌ラーメンを注文。外は30℃を超える気温なんですがね。大汗をかきながらハフハフと頂きました。意外にMな自分を発見した昼食でしたね。食後は秋田道・大曲ICに向かい、湯沢横手道路も利用して湯沢へ。R398を走りましょうか。
Posted at 2012/10/29 21:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2012年10月11日 イイね!

いなかむすび@田ノ原展望台

いなかむすび@田ノ原展望台 山で食べるオムスビ美味い! 道の駅「三岳(みたけ)」で購入した田舎味噌が塗られたオムスビを田ノ原公園の展望台で頂きました。素朴なお味に舌鼓です。いつも車中食が多い変態ドライバーですが、この山の景色を見せられては下車して弁当タイムにしなければなりませんね。遠方に見えるはずの穂高連峰は雲にお隠れですが、それでも開田高原を見下ろす眺めはイイですね。例年と比べるとやや紅葉は遅れているかな。でも御岳の上の方は紅葉していますよ。
Posted at 2012/10/11 22:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation