• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

オフ会×2

オフ会×2 最近、この方この方に緊急オフ会でお会いしました。
 貴重な時間を割いて下さり有難うございます。
 車に関する情報交換ができ感謝しております。
 次回は9月の「まいこサン」でオフ会しませんか。 
 第3日曜日ですから18日ですね。
 「岸和田のだんじり」とぶつかっていますが、今年度は土曜日にだんじりへ行きます。

 (写真はオフ会とは関係ございません)
Posted at 2011/07/28 19:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年07月08日 イイね!

R152オフ②

 オフ会参加の皆様方

 明日宜しくお願いします。
 天候はマズマズですか。早い時間帯に晴れマークが出ていますね。
 集合後、道の駅で休憩して早めに下栗に向かいますか。
 下栗としらびそ高原で時間を取った方が良さそうですね。

 道中お気をつけて。
 
 私は4時スタートでオレンジロードと奥浜名湖スカイラインを経由する予定です。
 (あくまでも予定です)
 詳しくはtwitter(prsachi)にて。

Posted at 2011/07/08 22:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2011年07月05日 イイね!

R152オフ

日本を代表する酷道R152を走るオフ会を開催します。
浜松からR152を北上して大鹿村まで走行し、その後、小渋湖経由で中央道・松川」ICで解散の予定です。オフ会の概略は以下の通りです。

集合場所 : 浜松市天竜区 秋野不矩美術館下駐車場(無料)

集合時間 : 7月9日(土) 午前9時

コース   : 美術館→R152→兵越林道→R152→道の駅「遠山郷」休憩→R152→御池山林道→
        日本のチロル・下栗の里→ハイランドしらびそ休憩→蛇洞林道→地蔵峠→R152→
        大鹿村休憩→r22→小渋湖→r59→松川IC付近夕食・解散

注意事項
       ・ 酷道走行のため、参加台数はMAX6台と考えています。
       ・ 山中にGSがあまりないため浜松で給油してきて下さい。
       ・ 昼食場所は当日の天候を考慮して決めたいと思います。
       ・ 共同立案・企画者であるこちらのブログもお読み下さい。
       ・ 立ち寄り湯も考えておりますので準備願います。


       酷道を満喫したい方、参加表明をお願いします
Posted at 2011/07/05 20:16:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2011年06月29日 イイね!

丹波遠征

丹波遠征 子供の遠征試合の応援がてら丹波とか丹後とか但馬あたりをふらっと巡ってこようかなと考えています。土曜日(2日)は応援の予定ですが、日曜日(3日)は丹波市から北上して竹田城とか大江山とか丹後半島へ向かいそうです。詳しくはtwitter(prsachi)でお伝えします。
 毎日、ツーリングマップル関西とにらめっこしてルートを思案してます。気になるポイントが多すぎて一日では全部回れないよ~
Posted at 2011/06/29 23:03:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2011年06月09日 イイね!

最後の1,000円高速、その行先は? ②

どうも西の方は土曜日が最悪みたいですね。
東の方へ行くつもりです。
先ずは明日の夜、北陸道からスタートします。磐梯山にするのか、鳥海山にするのか、さらには竜飛岬にするのかは道中の気分と天候次第です。

経過報告ははtwitter(prsachi)にて。
Posted at 2011/06/09 22:50:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation