紅葉狩りの定番ルートの一つ。白馬・黒菱林道を走り、その後に妙高小谷林道を抜け笹ヶ峰高原へ向かうというもの。オプションで鎌池散策や入浴あり。今回は贅を尽くして白馬→妙高→(奥)志賀高原→毛無峠というルートを取ってみた。鷹狩山から下り白馬八方の宿泊地を抜け、和田野から林道に入ります。全長約9キロで標高差760mを登って行きます。道は狭いですが一般車両でも問題なく通行できます。ある程度登ると白馬三山がドーンと見える場所があります(その①)。この写真は三山を外して南斜面の紅葉と唐松岳方面を撮っています。林道終点はカフェテリア黒菱(旧黒菱小屋)で、そこからリフトに乗って八方池を訪れることができます。この日は天候にも恵まれていたので交通量はいつになく多かったですね。過去の様子はこちら。

奥只見でのオフ会に参加するためには前後泊が必要なのです。前日の深夜割引を利用して先ずは信州に向かいます。安曇野ICから下道走行を開始。県道306号、国道147号で白馬へ。残念ながらお山は雲の中。仕方がないので未踏の県道を巡ります。大糸線の中土駅から始まる県道330号線へイン。逆行で起点の奉納(ぶのう)温泉に向かって集落内を進みます。天気が良ければ白馬連山が望めるのではと予想します。「水仙街道」との案内板あり。4月上旬から中旬にかけて沿線に100万本の水仙が咲くのだとか。これは一度見てみたいですね。また、今回温泉には浸かってませんが、泉質良好のようでこちらも次回はマストですね。写真は帰路に撮影した一枚。
営業中止?のスキー場から乗鞍岳を撮影するのですが、同じ目的の車・バイクが多くて驚きました。サッと撮って野麦峠へ向かいます。冬季閉鎖も終了し、工事による通行止もなく岐阜県と長野県の新緑を楽しみます。ピークの茶屋はコロナ禍による休業中。長野側は鉄塔の工事を行っているため伐採が益々進んでいる気がします。定番のカラマツ坂の様子がタイトル画像。続いてエス林道で乗鞍高原へ。ツツジは咲き始めでした。ここでも休業中の施設が目立ちました。R158へ下って聖地安房峠へ。穂高連峰は山頂部分に雲が。でもその急峻な山容は絵になります。ピークで撮影して再び岐阜県に。日頃はダウンヒルを楽しむゆえ沿線の風景を見落としがち。安房平とそれを囲む山々の新緑が鮮やかではないですか。今回のドライブの白眉はここでしたね(↓下の写真です)。その後は高山を抜け、久々にせせらぎ街道を走りました。西ウレ峠手前から坂本峠までの区間で前方がクリアになったため駆け抜ける喜びを感じました。郡上八幡から一部高速利用で、残りは経費削減で下道を走りました。今回の高速利用は往路がせと赤津から中津川間と復路が郡上八幡から尾西間だけでしたね。
信州新緑ドライブから。拙宅を7時過ぎに出立して名古屋の某所に立ち寄り。その後、東海環状道から信州へ向かいました。不要不急の越境はまだご法度なのですが病気の治癒のために勝手に前倒しで越境です。信州にお邪魔するのは昨秋の八ヶ岳以来ですね。中津川からR19を走り途中で左折。開田高原の白樺林がこれ程眩かったのは久しぶりです。木曽馬の里で撮影して九蔵峠へ。コンビニ弁当を取り出して御岳を眺めながらランチタイム。R361はこの先で通行止でして、戻りて右折し西野川へ下って行きます。おおっ!今まで待避所的な場所が展望台に変わっているではないですか!(タイトル画像)。ここからは西野の集落を入れて御岳の写真を撮れます。上の九蔵峠とはやや趣きの違った写真が撮れるので是非車を止めて撮影して下さい。その後は県道20号を経由して再びR361に合流。県境の長峰峠を越えて日和田高原に車を進めるのでした。日が差して来たので新緑は益々美しくなって来ました。お尻に着火です。急げー。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |