• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

瓶ヶ森林道へ①

瓶ヶ森林道へ① 長らく走りたい山岳ルートNO1だった瓶ヶ森林道。石鎚山系と寒風山の稜線を結ぶスーパー林道です。道は狭いし対向車は多いし兎に角通行に苦労しますが、その苦労を吹き飛ばす景色が広がります。
 土小屋から北に延びる林道を行きます。左手に石鎚山系を見ながら、よさこい峠・シラサ峠を越えていくと特異な山容をした子持権現山が現れました(写真)。この坂を登り終えて撮影したのがこちらです。林道はまだ続きますよ。
Posted at 2011/02/02 16:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 高知 | 旅行/地域
2011年02月02日 イイね!

石鎚山へ

石鎚山へ R494から石鎚スカイラインへ入る。道的には楽しげなルート。秋の行楽日和なので通行量が多く、また展望スペースもあまりないので一気に土小屋のロータリーまで登ってきた。周辺の駐車場はハイカーや宿泊客の車で満車(写真)。9時過ぎでこの状態です。
 奥の駐車場でスペースを確保できたのだが、流石にここからお山へ向かって歩く時間的な余裕は無かったので瓶(かめ)ヶ森林道へ行くことにした。この判断は正しかったと思う。この後、瓶ヶ森林道にも車が押し掛けてきた。
Posted at 2011/02/02 15:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 愛媛 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 23 4 5
6 78 9 10 11 12
1314 15 1617 18 19
2021 22 2324 2526
2728     

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation