• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

立里荒神にて

立里荒神にて 野迫川中学を過ぎると参道となる林道を登って行きます。南海バスも走ってますから道は問題ありません。お社は荒神岳(1,260m)の山頂北側にあるので、これからの季節は積雪凍結に要注意。この日は路面ウェットで済みました。駐車場に車を止めて、鳥居が連続する参道を登って行きます。気温零度でしたが強風が吹き荒れ体感温度は氷点下。その中厳粛な雰囲気を漂わす拝殿(写真)にお詣りしてきました。気の引き締まる瞬間でしたね。帰り際、参籠所で頂いたカレーうどんで蘇生。ここは宿泊もできるようです。高野山の奥にあたる雲上の霊場ですが巡礼される人が思いの外多くて驚きました。ここは紀伊半島南部にある玉置神社と共に強烈なパワースポットですね。
Posted at 2013/12/23 15:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89 1011 12 13 14
1516 1718192021
22 23 24 25 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation