• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

R471/472富山県側を行く

R471/472富山県側を行く 地図には越中の小集落を結ぶ狭路とあったので、山中の集落を結ぶ生活道路かなと想像していたのですが、県境から暫くは集落は存在しません。ご覧通りの大長谷川沿いの断崖路を進んで行きます。峠を越えた安心感は一瞬にして消えました。写真を撮りながら慎重に進みます。R157の大河原までの道を思い出しました。杉平まで来ると谷も広がり、集落が現れ始めます。ここからはスピードアップして北上。越中八尾ではなく利賀村を目指します。栃折峠は一部改良されていますが、小生はもちろん旧道。そうこうしているうちに先日訪れた道に合流。楢峠を越えたという達成感に包まれていたので、本日は五箇山ICから高速を利用して帰宅しました。
Posted at 2016/07/04 21:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 富山 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation