• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

やまなみハイウェイを行く

やまなみハイウェイを行く いや〜、久々の走行でした。前回走ったのは10年以上前のような気がします。阿蘇から湯布院まで変化に富んだルートを楽しみました。阿蘇からは緑溢れる草原地帯、その後は牧ノ戸峠(1,320m)への登りや長者原の直線部分(写真)、最後は湯布院へ至る森林地帯。雲が低く垂れ込め、ポツポツと雨が降り出す生憎の天候でしたが、やはりこの道は九州を代表する道ですね。この日は大分のビジホを予約したので、立ち寄り湯の余裕はありませんでした。魅力的な温泉地が並んでますので、ドライブー温泉ードライブと楽しめれば最高でしょ。
Posted at 2016/09/29 21:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 大分 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4 5 678910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation