• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

桜咲く中央道を行く

桜咲く中央道を行く 志賀草津道路の開通日、それは毎年のロングドライブの幕開けとなっている。本年は、天候の都合で日曜日となったが、拙宅からいつものルートで信州を目指した。恵那山TNを抜けると、桜が視界に入って来る。特に高遠に通じる伊那ICは桜で溢れているような印象を受ける。時刻は午前6時半。このまま順調に北上すれば信州中野ICには8時過ぎに到着できそうだ。でも、ここで悩みが。この快晴と午前の光線具合を考えると、鷹狩山や白馬へ行った方が綺麗な写真が撮れそうな気がする。でも、今年は志賀草津道路の雪の回廊が昨年より高いと言うので、そちらを優先。これが吉と出るか凶と出るか。
Posted at 2017/05/01 22:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 長野 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  12 3 4 5 6
78 9 1011 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation