• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

藤坂峠を行く③

藤坂峠を行く③ とある昼下がり。晴天に誘われて出撃です。伊勢道・松阪ICで下りてお山に分け入るつもりが、気がつけば南伊勢を目指していました。となると峠を越えなければなりません。その峠とはあの藤坂峠。ミラー込で2m超の愛車でトライするのはお初。北面の「野うさぎに出会えるかも」とのコメントがある急坂で撮影したのがこちら。車幅ギリギリと言ったところでしょうか。以前に比べて、さらに路肩が雨水でエグられており脱輪疑惑で突き進みます。対向車があれはお陀仏必至でしたね。恐れ知らずの小生でもこれを最後にしたいと決意しました。
 ピークの十字路で撮影したのが下の写真。年々埋もれていく標識がインスタ映え。この先の南伊勢を展望する路肩にとあるオープンカーが停まっていました。地図にある「展望良し」とのコメントに導かれて来たとのこと。しばし歓談してお別れしました。

 南面は相変わらず道幅狭いですが、カーブは緩やかなので安心して走行できます。
 過去の峠越えの様子はこちらこちら
Posted at 2018/05/31 21:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 三重 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 212223 2425 26
27 282930 31  

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation