• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2018年09月03日 イイね!

R303を行く②

R303を行く② 目的地は揖斐川上流にセットしていたのですが、なんと琵琶湖西岸を回ってオール下道での岐阜県入り。さらに台風一過の晴天の予定が曇り時々雨の空模様。ややさまよい気味で気分は中々盛り上がらなかったのですが、このR303が救ってくれました。滋賀県長浜市木之本の古い街並みを抜けると、山に向かって快走路が伸びています。台風の痕跡を感じるものの大きな支障は無し。通行車両は山の様子を見に行く軽トラのみ。県境のトンネルまで猛ダッシュ(妄想です)長いトンネルを一気に抜け(想像です)岐阜県側へ。さらに坂内川に沿って弾丸ダウンヒル(嘘です)で横山ダムへ。この調子で徳山ダムのこれまた快走路R417を走ろうとしたら雨により通行止でした(これ事実)。行き先変更を強いられ、持参した地図を暫し眺めるのでした。つづく。
Posted at 2018/09/03 22:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 岐阜 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 111213 14 15
16 1718192021 22
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation