• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

雨の岐阜県道268号神原西津汲線を行く

雨の岐阜県道268号神原西津汲線を行く ナビは案内しています。ですが地図では点線県道。付近の県道は雨による通行止で進入不可なのですが、この県道の入り口には何も無し。濁流を右手に見ながら県道を進みます。道は意外にも良く立派なトンネルもあります。小津の集落を右折して登って行くと道幅は狭くなり荒れ始めました。下辻谷砂防ダムから先はダートとなり流石に通行を断念しました。帰宅後調べるとこの先は東海自然歩道の一部となっています(下辻越と言うらしい)。帰りに撮影したのが左の写真。R303に復帰して今度は神原側から入ってみたのですが、道が荒れてきたので引き返しました。また樽見に抜ける水鳥横蔵林道もパス。紅葉の季節に再訪してみることにしましょう。横蔵寺とか小津渓谷も紅葉が期待できそうです。
Posted at 2018/09/04 11:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 岐阜 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 111213 14 15
16 1718192021 22
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation