• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

紅葉、これから。

紅葉、これから。 今年は例年以上に充実した紅葉ドライブができています。それでもさらに(それ故かも)紅葉を愛でたくなるのが人の性でして、連日連夜紅葉情報を漁っています。現時点で気になるエリアを列挙してみたい。先ずは、何シテル?でも書いてますがオクシズの安倍峠が久々に開通しているとのことですから出向いてみたい。その折に大井川上流も探索してみたい。さらには奥三河の山々。茶臼山や長者峰の紅葉はまだ間に合うかしら。駄目なら渓谷の紅葉を楽しみたい。さらに西に移動して奥美濃。温見峠下のブナ林や徳山ダム周辺、小津渓谷や水鳥林道も気になる。さらに西に移動して京都府と福井県が接する山々の紅葉。先日断念したおにゅう峠は今どうなのかな。芦生の原生林の紅葉はいかほど。さらに西に移動すると。。。挙げればキリがないですが、仕事の合間を縫って体力の続く限り紅葉ハントに勤しむつもりです。冬のリバウンド引き籠りが恐ろしいですがね。
Posted at 2018/11/07 22:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456 78910
11 121314 1516 17
18 19202122 2324
2526 27282930 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation