• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

有峰林道を行く⑤

有峰林道を行く⑤ 昨年は10月28日に訪問して有峰湖畔の紅葉は見頃だったのですが、小口川線の祐延ダムから先は落葉盛んな状態でした。それで今年は富山への出張の行き帰りに強引に訪問してみました。10月17日と19日のこととなります。往路は午後出発で東海北陸道・飛騨清見ICから下道で向かいます。飛越トンネルを抜けて林道に取り付いたのが午後5時。急ぎ足で湖畔を走り小口川線の断崖路に到着した時はこのような感じになってました。光量があれば期待通りの写真が撮れたのに。仕事を済ませ帰路に訪問した時は運悪くガスが湧き(先ほどのリンクの3枚目の写真)視界不良。紅葉具合は狙い通りだったのですが、今年は夕暮れとガスに阻まれた小口川線の紅葉狩りでした。来年こそは満足のいく写真を撮りたいと思ってます。
Posted at 2018/12/25 21:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 富山 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16171819 202122
23 24 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation