• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

中部横断道(新清水JCT〜富沢IC)を走る

中部横断道(新清水JCT〜富沢IC)を走る  拙宅を午前4時半に出発し、いつものルートで東に向かったのですが、一つ発見がありました。新東名・新清水JCTから左に外れて合流する中部横断道が完成しているのです。帰宅後、ヤホーで検索してみると今年3月10日に完成したとのこと。同時に北側の下部温泉早川ICと六郷ICの間も完成してます。残るは富沢ICから下部温泉早川IC間のみ(約20キロ)で、今年度中に完成する予定だったのですが、やや延期との記事も発見しました。今回完成した静岡県から山梨県に至る山岳ルートは対面通行となってます。途中にある約5キロの樽峠トンネルは緊張を強いられますね。全体的にジェットコースター高速みたいな気分を味わいましたよ。でも一気に山梨県に突入できるのでついつい使ってしまいそうです。櫛形山や甘利山、さらに四尾連湖にお邪魔する日も近いでしょう。
Posted at 2019/06/04 05:29:46 | コメント(0) | 風景 静岡 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 1415
161718 192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation