• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

山辺の道を行く

山辺の道を行く 奈良県桜井市から天理市を結ぶ日本最古と言われる道。かつての国道1号線ですかね。普通は徒歩にて散策するのだが、ここ桧原神社周辺は車でもご容赦願います。西から神社に直接向かう道はあるのですがカングー君には狭すぎます。で、県道50号から右折して山辺の道を経由で参拝しました(帰りに撮影しています)。桧原神社は伊勢神宮の起源となる由緒ある神社です。以前、ここで入江泰吉先生のカメラハイクの集団と出会ったことがあります。記念撮影してもらった数ヶ月後に鬼籍に入られて本当にショックでした。
 山辺の道は、三輪山の麓を通り、大神神社などの古社を巡り、古の天皇陵の脇を縫いながら北上して行きます。歴史好き、特に古代が好きな人にとっては堪らないルートでしょうね。久々に歩いてみたいなと思ってます。
Posted at 2019/07/16 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
7 891011 1213
1415 1617181920
2122 23 24252627
28 2930 31   

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation