• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2019年09月22日 イイね!

若狭幹線林道を行く②

若狭幹線林道を行く② とある爽やかな晴れが期待できそうな休日、信州の高原へでもと思い目覚ましをセットしたのですが見事に寝坊。それで近場の海が見える場所に行ってみることにしました。候補地としては北の若狭湾と南の熊野灘です。出した答えは若狭湾。最寄りのICより高速を利用して京都南ICへ。時間が遅かったので(午前10時過ぎ)湖西バイパスの渋滞が既に始まっていました。途中で鯖街道に入り小浜を目指します。小浜着は12時前でしたので某中華チェーンで天津飯と餃子。ここでトラブル。カメラにSDカードが入ってないことに気づき某電気店で購入。今日はスムーズに事が運ばないですね。R162を走り阿納尻からようやく林道に着手。昨年走った時と比べて雨水の流れた痕跡が深くなっている感じ。落枝も多いかな。写真の展望地まで登って来たのですが、今ひとつクッキリ感がない。海も色彩を欠きますね。この先幹線林道を進まずに右折してR162に下る林道宮川・内外海線で降下。舗装済ですが結構荒れ荒れでしたね。気分を切り換えて若狭湾を巡ります。
Posted at 2019/09/22 20:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 福井 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation