• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2019年12月10日 イイね!

安房峠のヘアピンカーブにて②

安房峠のヘアピンカーブにて② R158梓川沿いの紅葉も見事なのですが華麗にスルーして、旧道の定番の場所に到着しました。ヘッダーの写真と相似形を成す一枚。紅葉も進み秋色を満喫です。この日は穂高連峰も綺麗に見え紅葉とアルプスの対比が素敵でした。さらに峠ピークの茶屋跡にて撮影。順番待ちが出るほどでした。岐阜県側の下りは毎度のことながら勢いに乗りあまり記憶に残っていません。撮影したのは平湯温泉手前の紅葉ストレートのみ。この後は高山に抜け、せせらぎ街道を走って郡上八幡まで。せせらぎ街道の紅葉はまだまだでしたね。郡上八幡からは高速を使って一気に帰宅。開田高原→野麦峠→乗鞍高原→安房峠→せせらぎ街道と言うルートは小生にとってはお気に入りのルートで過去に何度走ったか分からないぐらい走っているのですが、走る度に満足感が得られる特別なルートとなってます。
Posted at 2019/12/10 20:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 長野 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 23 4567
8 9 10111213 14
15 16 1718192021
22 2324 25262728
29 3031    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation