• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

日野東部広域農道を行く

日野東部広域農道を行く 恐らく関東の人は全く関心が無いでしょうし、関西の人でも興味があるのはごく一部でしょうね。そのような広域農道を今年最初に取り上げます。滋賀県東部、日野町と東近江市を南北に結ぶ農道です。実際には一部区間が未完成となってます。道をもう少し分かり易く説明するとR1とR421を結ぶ道で、トラックの行き来するR307を利用せずに、その東側の丘陵地をバキューンと走れる広域農道です。R1からはr183で下駒月。そこから農道がスタートして北を目指します(写真)。鎌掛からR477との交点である西大路までが未整備区間です。その先はブルーメの丘を抜け、石子山TNをスルーし、田園を切り裂き、R421山上まで快走路が続いています。未整備区間が開通すればツーリングルートとして活用したくなる路線ですね。滋賀県某所の紅葉を見に行く際にもショートカットルートとして使えそうです。
Posted at 2020/01/03 20:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 滋賀 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
56 7 8910 11
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation