• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

柳又ビューポイントにて

柳又ビューポイントにて 信州新緑ドライブから。拙宅を7時過ぎに出立して名古屋の某所に立ち寄り。その後、東海環状道から信州へ向かいました。不要不急の越境はまだご法度なのですが病気の治癒のために勝手に前倒しで越境です。信州にお邪魔するのは昨秋の八ヶ岳以来ですね。中津川からR19を走り途中で左折。開田高原の白樺林がこれ程眩かったのは久しぶりです。木曽馬の里で撮影して九蔵峠へ。コンビニ弁当を取り出して御岳を眺めながらランチタイム。R361はこの先で通行止でして、戻りて右折し西野川へ下って行きます。おおっ!今まで待避所的な場所が展望台に変わっているではないですか!(タイトル画像)。ここからは西野の集落を入れて御岳の写真を撮れます。上の九蔵峠とはやや趣きの違った写真が撮れるので是非車を止めて撮影して下さい。その後は県道20号を経由して再びR361に合流。県境の長峰峠を越えて日和田高原に車を進めるのでした。日が差して来たので新緑は益々美しくなって来ました。お尻に着火です。急げー。
Posted at 2020/06/16 22:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 長野 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12345 6
7 8 91011 12 13
14 15 16 1718 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 2930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation