• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

奈良県道・三重県道783号土屋原飯高線を行く

奈良県道・三重県道783号土屋原飯高線を行く とある休日。梅雨明けを願いながら曇り空の下、愛車をR368→369と走らせていました。いつもなら素通りする県道に本日は入ってみます。まずは県境付近が未通となっている奈良県道・三重県道783号土屋原飯高線。青蓮寺川に沿ってその源流を目指します。狭路ですが通行には支障なし。奈良県側の終点手前で撮影したのがこの写真。奈良県を代表する新興宗教の御用林がありました。立派な木々はここから運ばれているのでしょうか。県道はこの先で未整備となり請取峠を車では越えられないようです。高見山地を越える道は少ないので是非整備して欲しいところですが、まあ永久に無理でしょう。引き返して、次の未通県道である奈良県道31号榛原菟田野御杖線も辿ったみましたがこちらは一部良道でしてあまり記憶に残っていませんね。
Posted at 2020/08/20 23:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 456 78
9 10 11 12131415
16171819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation