• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

奈良県道28号吉野室生寺針線を行く

奈良県道28号吉野室生寺針線を行く この県道実は結構長いのです。起点は吉野川で終点は名阪国道の針ICの少し南になってます。女人高野と呼ばれる室生寺に出かける際に利用する道と言えば分かりやすいですか。また吉野町小名にて未通区間がありますね。今回お世話になったのはR369とR166を結ぶ山岳地帯を縫う部分。東吉野村の杉林で撮影したのがこの写真。交通量は僅かですので思い思いに写真が撮れます。この先は平野川の沿って進んで行きます。温泉施設やバンガロー等も見られ憩いの場となっているようです。小生は前半の杉林の隘路が好きですね。絶景が約束された訳でもなく歴史ある集落があるわけでもないのですが、走ると不思議な心地良さを感じるルートとなってます(これはあくまでも個人的な感想です)。
Posted at 2020/08/21 22:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 456 78
9 10 11 12131415
16171819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation