• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

知多広域農道を行く

知多広域農道を行く やはり、バイク乗りと自転車乗りについて行くのが賢明ですね。知多半島先端部師崎から帰ろうとした時、南知多道路は既に大府から渋滞中、海際を行くR247も内海や常滑で渋滞発生。さてどうしたものかと思案していたら地図上に広域農道があるのを発見。師崎からは、すいせんロード→ふるさとロード→味覚の道→知多満作道(これ広域農道の別名)を時々迷いながら北上しました。不通?で迂回する場面もありましたが、そのような時は前を走るバイクや自転車が目印です。ほぼストレスなく半島の中央部を走れましたよ。最後はr46の交点で左折して知多市の長浦ICから産業道路をバキューンと走りました。海際が混雑している時や快適ツーリングをしたい時はこの広域農道をまた利用しますね。写真は畑の中ですいせんロードが直角に曲がっている場所。まだ豊浜ですが。
Posted at 2021/05/05 10:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 愛知 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 1112 131415
1617 1819 20 21 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation