• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

七味温泉へ

七味温泉へ 松川渓谷の最奥にある秘湯・七味温泉へ行ってみました。
場所的には志賀高原の南の谷、万座温泉の反対側(長野側)と言った感じでしょうか。高山村からのr66は問題なく走れます(笠ヶ岳~山田牧場はまだ通行止)。途中で眼鏡2スポールの方と偶然出会いビックリ(どなただったのかな?)。数件のお宿がありますが選んだのは昨年完成した渓山亭の野天風呂「惠の湯」です。白濁した硫黄泉です。湯は少しぬるめですが景色を眺めたり他の旅人と話したりして長湯を楽しむことができました。入湯500円也。詳しくはこちら
Posted at 2011/04/24 06:46:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 長野 | 旅行/地域
2011年04月23日 イイね!

白樺平へ

白樺平へ 志賀草津道路を調査し、高山村で桜を鑑賞し、七味温泉に浸かった後、ビーナスラインの調査に出かけました。大門峠→車山→霧ヶ峰→美ヶ原高原美術館→白樺平とドライブ。土砂降りと強風で道はほぼ貸切状態。なお通行に支障をきたすような箇所は見受けられませんでした。志賀草津道路と比較すると積雪量は少なかったです(高原美術館周辺は多い)。白樺平まで足を延ばしてみたのですがまだ寒々とした光景でした(白樺の倒木が痛々しい)。ここは新緑の季節がベストですね。
Posted at 2011/04/23 23:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 長野 | 旅行/地域
2011年04月23日 イイね!

渋峠へ

渋峠へ 午前6時、志賀草津道路へのアタック開始。天候は曇り。
横手山直下のスノーシェッド内の路面が凍っておりスタッドレスが必要という事前情報を頂き、渋峠までは登れないかなと思っていました。幸い本日は雨模様で気温がそれ程下がらず、又シェッド内に散布された大量の塩カルのお陰でノーマルタイヤでも渋峠まで行けました。なお草津方面(群馬側)は積雪の為依然として通行止めとなっております。
 明日アタックをされる方々、お気をつけて登坂して下さい。
 (帰宅後、文章と画像を入れ替えました)
Posted at 2011/04/23 07:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 長野 | 旅行/地域
2011年04月22日 イイね!

諏訪にて宿泊

只今、恵那SAです。
予定通りの行程でドライブを敢行します。
天候は思わしくありませんが雪の壁にチャレンジします。
泊まりは諏訪IC付近の予定です。
(加筆済み)
Posted at 2011/04/22 21:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年04月21日 イイね!

志賀草津道路は・・・

志賀草津道路は・・・志賀高原観光協会のHPより(写真も拝借)

>国道292号線 志賀草津ルートは本日(20日)「ルートオープン」の予定でしたが、昨日からの積雪により現在「通行止」となっておりますので、ご注意ください。
 尚、志賀高原側からは渋峠までは通行可能ですが、路面凍結の為、冬タイヤ着用・チェーン携行となっておりますのでご注意ください。

当方の予定としては明日(金曜日)の夜出発して長野県に向かうつもりにしていますが、天候が×みたいですね。ノーマルタイヤですので渋峠までは無理みたいです。23日早朝(6時ごろか)、道の駅「北信州やまのうち」にいるつもりですが・・・(いなければスミマセン)。おそらく温泉巡りの土曜日か桜巡りの土曜日になりそうですね。
日曜日は家の用事で地元にいます。
(以上週末の予定でした)
Posted at 2011/04/21 20:33:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
1011 1213 1415 16
17 1819 20 21 22 23
2425 26 27 28 2930

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation