• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

丹後から但馬へ 追加の写真

 丹後から但馬の海岸線を巡るドライブより追加の写真です。

 
 丹後半島はスルーして県道665号からスタートです。



 先ずは五色浜にて。



 箱石浜海岸にて。海がキレイだ。



 兜山展望台にて。車では登れないのですね。



 葛野浜にて。深入りはスタックの危険性。



 津居山漁港にて。
 とあるお店で蟹購入。美味でありました。

 その後は但馬コスタルロードを竹野浜まで。
 最後は県道9号で城崎温泉を抜けて帰宅。

 やっぱ、日本海は好きですね。
Posted at 2020/02/26 22:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2020年02月24日 イイね!

丹後から但馬へ

 先日の蟹のせいなのです。
 丹後から但馬にかけてのコスタルロードを辿ってきました。
 


 もちろん津居山で蟹を購入しましたよ。
Posted at 2020/02/24 23:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2020年02月22日 イイね!

蟹@京都

蟹@京都 千本中立売にあるこちらへ初めてお邪魔しました。人気店ゆえもちろん予約しての訪問です。刺身の盛り合わせ、天ぷらの盛り合わせ、きずし、雲丹、くも子(鱈の白子)、琵琶湖のもろこ、ローストビーフ、鯖寿司など(食い過ぎですね)を頂きました。〆で食べたのが写真の兵庫県津居山で浜茹でされた蟹。今まで食べていた蟹は何だったのというぐらいの一品でした。蟹を美味しく茹でるのはコツがあるそうで、ご贔屓の会社から仕入れているとのこと。写真はオスですがメスは同香住から入れているようです(現在は禁漁中)。蟹を含め値段設定は高めですが何を食べても美味でしたのでまたお邪魔しようと思ってます。これ書いていたら垂涎なうです(笑)
Posted at 2020/02/22 13:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2020年02月20日 イイね!

京都冬の旅

 とある冬の日。
 久しぶりの寒波が古都を訪れ、北の山々は雪化粧。



 雲ヶ畑の志明院。詳しくはこちらで。
 R477花背峠を越えて京北へ。



 常照皇寺の九重桜。一度でいいから満開を見てみたいものです。
 R162御経坂峠を越えて北野へ。



 天満宮の梅は見頃。散っているものもありました。暖冬ですね。



 寒さを凌ぐ「けいらん」うどん。餡かけの玉子とじ。
 
Posted at 2020/02/20 22:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2020年02月13日 イイね!

R305を行く

R305を行く R305は金沢を起点にして、越前海岸をトレースし、南越前町の北陸道・今庄ICまで赴く路線。越前海岸を辿る箇所は過去に何度も走っていますが、河野からホノケ山トンネルを抜けて奥野々へ抜けるのはお初でした。写真はホノケ山TNの東側で撮影したもの。暖冬の影響でしょうか冬場でもこのような感じでした。恒例のヤホー検索では、このトンネルの開通によって今庄ICから越前海岸へ出る時間がかなり短縮された模様。でも、交通量はあまりなかったことから考えると、この2,700m級のトンネルをは必要なのかしらと思ってしまいました。地元の方々には悲願だったかもしれませんがね。この後は例の廃線跡県道を辿って再びこの山塊を越えました。その様子はまたレポートしますね。
Posted at 2020/02/13 21:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 福井 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23456 7 8
910 1112 131415
16171819 2021 22
23 2425 26272829

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation