• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

奈良県道・三重県道783号土屋原飯高線を行く

奈良県道・三重県道783号土屋原飯高線を行く とある休日。梅雨明けを願いながら曇り空の下、愛車をR368→369と走らせていました。いつもなら素通りする県道に本日は入ってみます。まずは県境付近が未通となっている奈良県道・三重県道783号土屋原飯高線。青蓮寺川に沿ってその源流を目指します。狭路ですが通行には支障なし。奈良県側の終点手前で撮影したのがこの写真。奈良県を代表する新興宗教の御用林がありました。立派な木々はここから運ばれているのでしょうか。県道はこの先で未整備となり請取峠を車では越えられないようです。高見山地を越える道は少ないので是非整備して欲しいところですが、まあ永久に無理でしょう。引き返して、次の未通県道である奈良県道31号榛原菟田野御杖線も辿ったみましたがこちらは一部良道でしてあまり記憶に残っていませんね。
Posted at 2020/08/20 23:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域
2020年08月16日 イイね!

四国海沿いドライブ 速報版

 このギラギラ太陽ですから海の色は綺麗でしたね。
 徳島から時計回りです。



 蒲生田岬。



 大岐海岸。



 竜串海岸。



 柏島。



 紫雲出山。



 播磨灘。



 津田の松原。
 
 今回は熱波が半端なく途中でフラフラになりました(笑)
 カルストとか瓶ケ森とか剣山に行っていれば涼しかっただろうな。
Posted at 2020/08/16 15:24:56 | コメント(2) | ドライブ | 旅行/地域
2020年08月16日 イイね!

四国海沿いドライブ

 酷暑の中、四国を一周して来ました。
 定番の海の景色を楽しみましたが、今回一番印象に残っているのが徳島県椿泊へ向かう際に走った県道287号線。



 海沿いドライブのはずだったんですが。。。
Posted at 2020/08/16 00:37:27 | コメント(1) | ドライブ | 旅行/地域
2020年08月12日 イイね!

東紀州の海岸線を行く②

 懲りずに行って来ました、東紀州。
 ギラギラの太陽光で照らされた海はいつになく輝いているような気がします。
 お陰で日焼けでヒリヒリです。



 本日のルートは、尾鷲→行野浦→九鬼→早田→三木浦→三木里→(移動)→錦浦→古和浦→贄浦→慥柄浦。

 写真は九鬼漁港にて。透明度はここが一番でした。
Posted at 2020/08/12 20:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2020年08月11日 イイね!

東紀州の海岸線を行く①

 これはこれで新しいカテゴリーを立てた方が良いような気がします。
 今まで我が県の海際ドライブとして、「堤防道路を行く」と「海岸線を行く」がありましたが、ここに来て「東紀州の海岸線を行く」を立ち上げます。
 
 下の写真は新鹿海岸@熊野。



 本日は、大泊海岸→磯崎漁港→波田須→新鹿海岸→遊木漁港→二木島漁港→甫母漁港→梶賀漁港→曽根飛鳥神社と巡って来ました。県民でも刮目必至の海景でしたね。可能ならば明日にでも取りこぼしたスポットを拾いたいと思ってます。マジで。
Posted at 2020/08/11 22:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 456 78
9 10 11 12131415
16171819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation