富山県の南西部を走るこの県道、未だかつて通り抜けできたことはありません。起点は南砺市の刀利ダムで終点は同西赤尾のR156との交点。過去にR156から登坂してブナオ峠を目指したこともありますが夕暮れが迫り途中で退却してます。今回、五箇山ICから久々にのぞきに行きましたがやはり終点で通行止でした。それではと起点を目指して県道10号で刀利ダムへ。タイトル画像のトンネルから県道は始まり中河内まで行けるようです(残念ながら奥まで行ってません)。某放送ウェブでブナオ峠への道のりを見てみると途中から荒れ荒れ極細ダートになっているようです。カングー君では太刀打ちできないようなヤバさです。もし可能でしたら峠の北側を整備して下さいませませ。費用対効果を考えると無理っぽいですが歴史ある「塩硝街道」を復活して欲しいなあ。
東海北陸道のイメージは?と問われれば、山岳ハイウェイー・トンネルー橋梁の連続・長い対面通行・冬場のチェーン規制などが思い浮かびます。地理的及び季節的な問題は解消できませんが、対面通行に関しては年々改良されてます。かつてはスキー渋滞や秋の紅葉渋滞に苦しんでいたのですが、現在は一宮JTCから飛騨清見ICまでが4車線化されています(^O^)。タイトル画像(荘川付近)がその様子です。その先の白川郷へ向かう部分は依然として対面通行です。10㌔余りの対面通行が続く飛騨トンネルは緊張を強いられますね。そのため追い越しが可能な白川郷ICや五箇山ICでは年甲斐もなく一気にアクセルを踏んでしまいます。時間にゆとりがあればこの対面通行部分は高速を下りてR156をギナギナと走った方が良いかと思います。ですから、この日は五箇山で下りて例の開かずの県道に向かったのでした。
伊勢道を神宮に向かって走っている時、松阪を越えた辺りで右手に風車が連なる山が見えますよね。調べてみると、その風車群は度会ウィンドファームと呼ばれ、現在25基の風車が稼働しています。そこを訪れる際に利用するのがこの広域林道です。宮川沿いを行くr38から(北側から)登って下さい。南のr151から登るとご覧のような険路になります。北から離合可能な林道を登って行くとトイレのある大きな駐車場に至ります。ここからは松阪方面の眺望が楽しめます。日の出の森とは上手いネーミングですね。林道から右折してさらに登って行くと下の写真の場所に到着。愛車入りの風車の写真はこれが限界かも。もし管理用の道路を走ることができれば、かなりの高度感のある風車群を撮影できるような気がします。下から見上げた時にそう感じました。この日は生憎の曇り空でしたので、また快晴の朝とか雲を焼く夕暮れに出向いてみます。
みんカラでは初登場ですね。それもそのはず、ここを訪れるのは30年振りぐらいになります。輪島からは禄剛崎を回ることも考えたのですが、只走るだけになるので却下。まあ過去に数回行ってるしね。で、先日紹介した里山海道を一気に南に下ります。輪島から千里浜ICまでは小一時間。夕暮れには少し早い到着でしたが海際で小休止。ここは車で走れる約8㌔の砂浜道路です。砂が引き締まっているのでスタックもせずにグイグイ進めます。場所を色々変えて撮影会を楽しみました。1時間程滞在していたでしょうか。その後、里山海道に戻り、途中で金沢カレーを食べ、北陸道の人となりました。なお、高速は姉川スマートICまでとし最後は関ヶ原経由で下道を利用して帰宅しました。1週間後にまた北陸道を走るとになるとはこの時は少しも思っていませんでした。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |