地元のカメラマンと話していると今年は色付きが良いとのこと。でも、日は陰り雲が続々と流れて来ます。その中で撮影したのがその①の写真。確かに綺麗ですがもっと光があればビビッドだったのに。この気持ちが翌週の再訪につながります。峠を越えて福井県側に下ると真っ白に。ゲートが開いていたので越境したのですが実はこの時倒木で福井側は通行止だったのです。通りで車が来ないはずだ。ガスるブナ林の写真がタイトル画像。この冠山峠、複数回訪れていますが岐阜県側曇りの天使の階段付き、福井県側ガスって視界不良にて引き返すことが多いかな。スッキリと晴れてスカイライン林道を満喫した記憶は少ないです。林道を下り、R417の橋で撮影したのがその②の写真。今頃晴れてきた(悔しいですね)。奥の林道の紅葉を見てしまうとダム湖の紅葉は「ええやん」と呟きながら先に進むのでした。

前の週に通り抜けたお方のブログを拝見して決意しました。徳山ダムからR417を遡ると林道に出くわします。その林道を進むと、途中で冠山峠に向かう林道と高倉(こうくら)峠に向かう林道に分岐します。今まで高倉峠へ向かう塚林道は毎回通行止でした。ですが今回は復旧作業が終了してゲートが開いています。小躍りしながら登って行けば紅葉もイイ感じになって来ました。この日は中腹が見頃でした。標高を上げる落葉樹林帯となり県境の峠は寒々とした景観が広がっていました。踵を返して林道を下るとお日様が味方します。陽光に照らされた広葉樹は鮮やかさを増しますね。止まっては撮り、止まっては撮りを繰り返していたら再びお日様は雲の中へ。塚林道の紅葉、お気に入りに登録です!来年はもう少し早く訪問して峠付近の紅葉を愛でたいと考えています。


徳山ダムまで約2時間というのは嘘じゃないのです。桑名東ICまで高速利用、そして早朝の片側2車線R258をスッと走り、木曽三川公園から揖斐川堤防道路である県道220号、232号、261号をスイート走ります。信号がほぼ無いので(橋の袂ぐらい)マイペースで北上できます。揖斐川町でR303に入って先ずは横山ダムへ。こちらも線形改良およびトンネル化でスピードレンジは高し。ダムから先は鋭角なカーブもありますがこちらも徐々に改良されています。数カ所交互通行がありました。そのような訳で徳山ダムへ午前7時過ぎに到着です。丁度陽が昇って来たので、湖畔の紅葉を照らす瞬間に出会いました。早朝は紅葉を撮影するカメラマン多し。ですから路上駐車も多し。小生もいけないとは知りながら車を橋梁に止めて撮影に勤しむのでした。でも今回も目的地は奥の林道なのですね。では出発。
![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |